人手不足や競争環境の変化がますます深刻化するなか、限られた人材と時間で成果を上げるには、業務の効率化と生産性の向上が不可欠です。今、多くの企業が注目しているのが「生成AI」をはじめとするデジタル技術の活用です。
 千葉市では、インテル株式会社との包括連携協定のもと、市内企業のDX推進を積極的に支援しています。本セミナーでは、その一環として 生成AIの基本や最新事例を、初めての方でもわかりやすく解説。さらに、実際にツールを操作しながら、 自社に活かせるヒントを体感することができます。

こんな方におススメです
・業務効率化に取り組みたいが、何から始めればいいか分からない方
・生成AIに興味はあるが、使い方がよく分からない方
・人手不足・多忙で日々の業務改善に悩んでいる経営者・担当者の方
参加メリット
・話題の生成AIの「使いどころ」と「効果」が具体的にわかる!
・その場でAIツールを体験!明日から業務に活かせるヒントが得られる!
・最新のデジタルツールを自社導入する際の判断材料になる!

日時

令和7年10月3日(金)
13:30~16:30

会場

公益財団法人千葉市産業振興財団 会議室 

実施方法

会場開催

講師

株式会社MicheleHoldings 代表取締役 山田 大典 氏 
インテル株式会社 公共・文教事業推進部 事業開発部長 新堀 公章 氏(予定)

主催・共催・協力

主催:公益財団法人千葉市産業振興財団
共催(予定):千葉市 インテル株式会社
協力(予定):株式会社MicheleHoldings

定員

15名(先着)

参加費

無料

備考

パソコンをご持参ください