のあるデータは専門家ご本人の意向により非表示となっているデータです。
24件目/183件中
更新年月日:2023年09月12日 | この専門家への相談を依頼する |
専門家登録承認年月日 | 2023年9月7日 |
---|---|
専門家コード | 2023 - B - 576 |
氏名 | 川辺 恭寛 | |
---|---|---|
ふりがな | かわべ やすひろ | |
生年月日 | 1970年 3月 14日 | |
連絡先 | 郵便番号 | 340 - 0046 |
住所 | 埼玉県草加市北谷2-1-3 |
勤務先 | 合同会社FLSビジネス総合研究所 | |
---|---|---|
連絡先 | 郵便番号 | 340 - 0046 |
住所 | 埼玉県草加市北谷2-1-3 |
資格 | 公的資格1 (経験年数) | 日商簿記2級 (10年) | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
公的資格2 (経験年数) | ( - 年) | |||||
公的資格3 (経験年数) | ( - 年) | |||||
その他の資格1 (経験年数) | IE士補 (25年) | |||||
その他の資格2 (経験年数) | ( - 年) | |||||
その他の資格3 (経験年数) | ( - 年) | |||||
有する経験 | 経営コンサルタント業務に関する経験 | |||||
経験年数 | 25年 |
問題解決可能分野 | 営業戦略・マーケティング・販路開拓 情報処理・IT化 その他 (越境EC、海外進出支援、補助金申請) |
---|---|
問題解決可能分野の詳細 | 【営業戦略・マーケティング・販路開拓】 ①インターネットを活用した営業戦略やCRMコンサルティング 【情報処理・IT】 ①SaaSパッケージの導入、ITシステムの見直し 【越境EC、海外進出支援、補助金申請】 ①越境EC、輸出事業などのコンサルティング:海外販路開拓支援の助言 ②越境ECにおけるテストマーケティング・販売 ③補助金の申請書作成サポート(ものづくり補助金、IT導入補助金) |
主な実績 | ・延べ310社以上の売上拡大を目指す中小企業向けにリアルパートナーとして、売上向上、業績改善など伴走支援 ・IT導入支援 ・補助金の申請書作成サポート(ものづくり補助金、IT導入補助金) ・経済産業省 情報処理支援機関 認定 ・中小企業庁 JAPANブランド育成支援パートナー 認定 ・経済産業省 IT導入補助支援事業者 認定 ・公益財団法人いばらき中小企業グローバル推進機構 専門家 |
---|---|
経歴等 | 【主な経歴】 法政大学 経営学部卒業 1992年よりシンクタンク、外資系IT企業、総合系コンサルティングファームで、マネージングコンサルタントとして従事 東証グロース市場上場のSaaSパッケージベンダーにて、プロジェクトマネージャーとして従事(2年) 2023年より、デジタル庁 非常勤職員(ビジネスアーキテクト) 【自己PR】 コンサルティング業界において25年に渡る豊富な経験を持ち、延べ310社以上の中小企業向けに、事業展開やDX、SaaS導入のアドバイスの提供、伴走支援をしています。どんなことでもまずはご相談ください。 |