のあるデータは専門家ご本人の意向により非表示となっているデータです。
66件目/183件中
更新年月日:2022年04月19日 | この専門家への相談を依頼する |
専門家登録承認年月日 | 2018年11月2日 |
---|---|
専門家コード | 2018 - A - 509 |
氏名 | 細川 直哉 | |
---|---|---|
ふりがな | ほそかわ なおや | |
生年月日 | 1977年 11月 18日 | |
連絡先 | 郵便番号 | 272 - 0021 |
住所 | 千葉県市川市八幡2-5-20 イーストビル芝田6階 |
勤務先 | 税理士法人リアドリ | |
---|---|---|
連絡先 | 郵便番号 | 272 - 0021 |
住所 | 千葉県市川市八幡2-5-20 イーストビル芝田6階 |
資格 | 公的資格1 (経験年数) | 行政書士 (1年) | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
公的資格2 (経験年数) | 中小企業診断士 (6年) | |||||
公的資格3 (経験年数) | 税理士 (5年) | |||||
その他の資格1 (経験年数) | CFP (4年) | |||||
その他の資格2 (経験年数) | ( - 年) | |||||
その他の資格3 (経験年数) | ( - 年) | |||||
有する経験 | ![]() |
|||||
経験年数 | ![]() |
問題解決可能分野 | 経営戦略・事業企画 財務・会計・原価管理 |
---|---|
問題解決可能分野の詳細 | ・創業支援(事業プラン構築、創業計画書や損益計画、資金繰り表の作成等) ・創業融資(最適な調達額のシミュレーションや金融機関紹介) ・設立形態(法人・個人事業主の支援)や一人でできる経理処理等のアドバイス ・資金調達支援(事業計画や資金繰り表の作成、銀行紹介、リスケサポート、銀行との協議サポート等) ・再生計画プランの策定・実行支援(資産売却・銀行調達と返済シミュレーション等) ・M&Aに向けた準備(決算の精査と対策検討、内部書類整理、事業計画作成、譲渡価格試算) ・M&Aの実行支援(相手先業種・規模・地域等の検討、買収時のシナジー分析シミュレーション等) ・M&A後の事業統合支援(買収企業の経営計画策定・分科会の立ち上げ、現金管理の仕組み構築など) |
主な実績 | ・創業支援等 10件以上 ・資金調達支援 10件以上 ・事業計画の作成・実行支援 30社以上 ・小規模M&A支援 70件以上 |
---|---|
経歴等 | 平成13年3月 専修大学経営学部経営学科卒業 平成13年9月 株式会社AGSコンサルティング入社 ・税理士補助、常駐型コンサルティング、事業計画策定・実行支援、M&A、事業再生、IPO支援 平成18年9月 三菱UFJモルガン・スタンレー証券投資銀行部 M&Aアドバイザリー部支援 ・上場会社向けに事業戦略・資金調達アドバイス、M&Aアドバイスを提供 平成24年5月 三菱UFJ銀行 M&Aアドバイザリーセクション出向 ・中小企業に事業計画策定支援、M&Aアドバイス 平成30年10月 細川経営経理事務所 開設 株式会社ケイコンサルティング 設立 ・令和3年10月 税理士法人リアドリ設立 【自己PR】 ・「中小企業を元気に!」を信念に、経営者に寄り添い、わかりやすく、銀行での経験を活かした支援に強み ・税理士として会計・税務がわかる、中小企業診断士として経営がわかる、ファイナンシャルプランナーとして社長/従業員のライフプランがわかる、銀行出身として融資がわかる、豊富なM&A経験からM&Aの準備・実行・実行後がわかる、が特徴 |