のあるデータは専門家ご本人の意向により非表示となっているデータです。
156件目/183件中
更新年月日:2022年04月15日 | この専門家への相談を依頼する |
専門家登録承認年月日 | 2008年2月6日 |
---|---|
専門家コード | 2008 - A - 214 |
氏名 | 山川 美穂子 | |
---|---|---|
ふりがな | やまかわ みほこ | |
生年月日 | ![]() |
|
連絡先 | 郵便番号 | ![]() |
住所 | ![]() |
勤務先 | アクト経営研究グループ | |
---|---|---|
連絡先 | 郵便番号 | 105 - 0021 |
住所 | 東京都港区東新橋1-10-2-R806 |
資格 | 公的資格1 (経験年数) | 中小企業診断士 (23年) | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
公的資格2 (経験年数) | ( - 年) | |||||
公的資格3 (経験年数) | ( - 年) | |||||
その他の資格1 (経験年数) | ( - 年) | |||||
その他の資格2 (経験年数) | ( - 年) | |||||
その他の資格3 (経験年数) | ( - 年) | |||||
有する経験 | ![]() |
|||||
経験年数 | ![]() |
問題解決可能分野 | 経営戦略・事業企画 人事・労務 営業戦略・マーケティング・販路開拓 商業振興・地域振興 |
---|---|
問題解決可能分野の詳細 | ①経営の方向性の決定、新規事業・新分野進出の是非の検討等、経営戦略の策定支援 ②策定した経営戦略を実施するための実行計画の作成支援 ③創業支援 ④経営戦略の実施に不可欠な人材の育成、動機づけ・教育訓練 ⑤パートタイマー・アルバイト活用支援、パートタイム労働法への対応支援 ⑥標的顧客の設定、標的顧客への訴求、広告宣伝等営業戦略の策定、マーケティング支援 ⑦接客販売水準の向上、販売員研修の実施 ⑧商店街活性化のための方向性策定支援、合意形成、活性化施策の実施計画作成支援 |
主な実績 | 中小企業支援 ①卸売業(ギフト商品):経営改善計画の策定支援(経費削減支援、新規顧客開拓支援) ②企業向けサービス業(販売促進支援):新規開発ツールの新規市場開発 ③美容業:新規顧客開拓、既存顧客のリピート率向上 ④美容業:店舗改装支援、既存サービス告知支援 ⑤美容業:賃金制度の改善、技能育成制度の改善等人的資源の再構築支援 ⑥飲食店:多店舗展開のための人材育成支援、標準化支援 ⑦飲食店:2号店開設のための資金調達支援、販売促進支援 ⑧飲食店:店舗改善支援 商店街支援 ①門前型商店街:商店街診断、パブリシティの効率的活用支援 ②住宅地立地型商店街:イベント企画支援 |
---|---|
経歴等 | 青山学院大学卒業後、外資系商業銀行人事部、外資系人材コンサルティング会社等に勤務後、1995年中小企業診断士として独立、中小企業・商店街の支援に携わる。 アクト経営研究グループ代表、特定非営利活動法人東京都港区中小企業経営支援協会理事、特定非営利活動法人東京都中央区中小企業経営支援センター理事を務める 支援先企業様、商店街様の立場に立ったコンサルティングを心がけています 難しいことをわかりやすく、実行しやすく、親切丁寧にご指導いたします |