「販売不振」が中小企業の経営課題として毎年上位に挙げられる今、創業期に最も重要なのは 売上予測の精度 と 集客基盤の構築 です。本セミナーでは、経営の第一歩となる 商圏分析 と 売上予測 を学び、さらに実践的な集客施策へとつなげます。
- Googleマップ検索を活用した MEO対策による新規顧客獲得
- LINE公式アカウントを使った 既存顧客のリピーター化
- AIを活用したコンテンツ制作 で魅力的な情報発信
これらを4回に分けて体系的に解説し、ワークショップや事例紹介を交えながら、すぐに使えるノウハウを身につけられる参加型セミナーです。
「売上拡大・顧客獲得」に直結する実践的な知識を、今すぐ学べるチャンスです。 未来の成長をつかむ第一歩を、このセミナーから始めませんか?
| こんな方におススメです |
| ・集客に悩む創業者、中小企業経営者 |
| ・リピーターを増やして継続的に稼ぎたい |
| ・Web、SNSは苦手だが必要性を感じている |
| ・仕組みを作って効率よく売上を伸ばしたい |
| 参加メリット |
| ・24時間働き続ける集客フローを構築 |
| ・SNSツールを運用できるようになる |
| ・売上予測&商圏分析ができる |
| ・新規・再来店率UP |
日時
令和7年12月12日(金)、12月19日(金)
令和8年1月16日(金)、1月23日(金)
各回14:00~17:00
※各セミナーごとにご参加いただけますが、全セミナーにご参加頂ける方を推奨いたします。
実施方法
会場開催
住所:千葉市中央区中央2-5-1 千葉中央ツインビル2号館8階
公益財団法人千葉市産業振興財団 会議室
WEB開催
ZOOM(URLは申し込み後メールにてご案内いたします)
講師

株式会社コラボパートナー 代表取締役
中小企業診断士・経営革新等支援機関・技術経営修士(MOT)・ビジネス統計スペシャリスト・調理師
宮原 博之 氏
6000店舗以上の支援実績のある大手コンサルティング企業にて、スーパーバイジング支援・業態開発・立地診断・FC本部構築支援に従事。
自ら飲食店を経営しながら、創業者から上場企業の支援まで企業の成長段階に合わせて経営支援を行っている。
「持続可能な飲食店経営」を追求し、固定客化づくりを中心とした活動を展開。
現場での調理経験も長く、650店舗以上の飲食店の経営支援を行う。
【日本経済新聞社】
「私の道しるべ」固定客化活動支援の掲載
「固定客化エキスパートアカデミー」主催
(株)コラボパートナー 代表取締役
(株)八十八や Hachiju-Hachiya 代表取締役
定員
会場20名
WEB50名
※定員に達した場合、申込締切となります。
参加費
無料




