モノづくり中小企業にとって、「顧客ニーズをとらえた開発」や「商品・サービスの魅力を伝え、話題化する」ことはとても重要です。
本セミナーでは、アサヒビールの大ヒット商品「生ジョッキ缶」の開発者を講師に迎え、同商品の開発秘話やヒットの背景を通じて、新商品開発の考え方を紹介していただきます。また、「千葉開府900年記念グッズ」を考えるグループワークも実施し、アイデアを深める体験もすることができます。
新商品・新サービスを生み出すための新たな気付きを得ることができるセミナーです。「大企業だから出来る話」とせず、ぜひご参加ください。

こんな方におススメです |
・新商品のアイデアが浮かばずに悩んでいる方 |
・アイデアが商品開発に繋がらず困っている方 |
・ヒット商品がどう生まれたのか知りたい方 |
参加メリット |
・大ヒット商品の開発秘話を聞くことができます! |
・商品企画のアイデアをどう生み出しているのかを学ぶことができます! |
・グループワークを通じてアイデアを生み出し深める体験ができます! |
日時
令和7年8月21日(木)
15:00~17:00
会場
公益財団法人千葉市産業振興財団 会議室
実施方法
会場開催
講師
アサヒユウアス株式会社 たのしさユニットリーダー 古原 徹 氏
定員
30名(先着)
参加費
無料