のあるデータは専門家ご本人の意向により非表示となっているデータです。
41件目/183件中

<< Back   Next >>

更新年月日:2024年05月10日 この専門家への相談を依頼する
専門家登録承認年月日 2021年3月24日
専門家コード 2021 - A - 549

詳細情報

氏名 村岡 つばさ
ふりがな むらおか つばさ
生年月日  
連絡先 郵便番号  
住所  

詳細情報

勤務先 よつば総合法律事務所千葉事務所
連絡先 郵便番号 260 - 0015
住所 千葉市中央区富士見1-14-13 千葉大栄ビル7階

資格

資格 公的資格1 (経験年数) 社会保険労務士 (5年)
公的資格2 (経験年数) 弁護士 (8年)
公的資格3 (経験年数)   ( - 年)
その他の資格1 (経験年数)   ( - 年)
その他の資格2 (経験年数)   ( - 年)
その他の資格3 (経験年数)   ( - 年)
有する経験
経験年数

問題解決可能分野

問題解決可能分野 法律・法務
人事・労務
問題解決可能分野の詳細 解雇、残業代、労災、ハラスメント、競業等、労務に関する相談・紛争対応(交渉、訴訟、労働審判、あっせん、団体交渉等)、問題従業員対応(横領・ハラスメント等)、労働基準監督署対応
・種々の法律相談(知的財産、渉外法務以外であれば概ね対応可能)
・各種契約書、社内規程のチェック、作成(リーガルテック( (AI)を導入しています)
・債権回収、法人の清算業務

主な実績

主な実績 ・令和6年1月時点で、事務所として400社以上の企業様より顧問契約を締結いただいており、企業側の立場から法務に関するアドバイスを日々実施しております。
・企業法務に関するセミナー・研修講師実績が多数ございます(30件強/弁護士会、税理士会、社会保険労務士会等各種公的団体での講師実績あり)。
・特に労務案件に関する紛争対応については、多数の解決実績がございます(交渉・労働審判・訴訟・団体交渉)。
経歴等 平成25年:早稲田大学法学部卒業/慶應義塾大学法科大学院入学
平成27年:慶應義塾大学法科大学院卒業/司法試験合格
平成28年:弁護士登録、よつば総合法律事務所千葉事務所入所
令和元年:社会保険労務士登録(千葉県社会保険労務士会)
その他所属団体等
千葉県弁護士会労働問題対策委員会
労務調査士®第3期
フードビジネスロイヤーズ協会会員
【自己PR】
令和6年1月時点で、弁護士21名が所属する、千葉県でも最大規模の法律事務所に所属しております。中小企業法務が事務所の主な取扱分野で、千葉県内を中心に、 400社以上の企業様より顧問契約を締結いただいております。
私は、弁護士登録以降、一貫して中小企業法務に注力しておりますが、特に、使用者側の労務に関するアドバイス、紛争対応が注力分野です(労務分野の研鑽を積むため、社会保険労務士としても登録しております)。労働審判・訴訟対応や、団体交渉の事件等、専門性が要求される案件についても多数解決実績がございます。
また、顧問先企業様からの様々な法律相談をいただいている関係で、知的財産分野・渉外分野等の特殊な分野を除き、相談対応が可能です。特に、ご相談の多い契約書のリーガルチェックに関しては、リーガルテック(AI)を活用し、迅速かつ入念なチェックを行っております。

<< Back   Next >>