のあるデータは専門家ご本人の意向により非表示となっているデータです。
64件目/183件中
更新年月日:2023年03月23日 | この専門家への相談を依頼する |
専門家登録承認年月日 | 2019年7月31日 |
---|---|
専門家コード | 2019 - D - 527 |
氏名 | 由川 博之 | |
---|---|---|
ふりがな | よしかわ ひろゆき | |
生年月日 | 1958年 9月 11日 | |
連絡先 | 郵便番号 | 292 - 0037 |
住所 | 千葉県木更津市日の出町100番地137 |
勤務先 | 合同会社エンジニアリング・サポート | |
---|---|---|
連絡先 | 郵便番号 | 292 - 0037 |
住所 | 千葉県木更津市日の出町100番地137 |
資格 | 公的資格1 (経験年数) | 1級機械・プラント製図技能士 (15年) | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
公的資格2 (経験年数) | ( - 年) | |||||
公的資格3 (経験年数) | ( - 年) | |||||
その他の資格1 (経験年数) | 1級機械設計技術者 (12年) | |||||
その他の資格2 (経験年数) | 計算力学技術者1級 (4年) | |||||
その他の資格3 (経験年数) | ( - 年) | |||||
有する経験 | ①家電メーカで全自動洗濯機の設計経験12年 ②化学メーカでプラスチック材料の研究経験15年 |
|||||
経験年数 | ![]() |
問題解決可能分野 | 技術管理・技術開発・研究開発 (機械・設備系) 技術管理・技術開発・研究開発 (有機材料系) |
---|---|
問題解決可能分野の詳細 | ・プラスチック材料の選定、成形法、課題に対する助言・指導 ・形状設計、強度解析(CAE)の実務と助言・指導 |
主な実績 | 2019年度にミラサポ事業にて、プラスチック材料の基礎、成形法、現状課題に関する助言・指導を実施 |
---|---|
経歴等 | 1979年 木更津工業高等専門学校卒業 1979年 松下電器産業(株)[現パナソニック]に入社 全自動洗濯機の設計に従事 1991年 三井石油化学(株)[現三井化学]に入社 プラスチック部品の強度解析と材料の開発研究に従事 2018年 三井化学(株)を定年退職し、(合)エンジニアリング・サポートを設立 【自己PR】プラスチック材料、強度解析(CAE)、形状設計の3分野を総合的に指導可能です。 これまでの特許出願件数 180件 |