のあるデータは専門家ご本人の意向により非表示となっているデータです。
123件目/183件中
更新年月日:2019年04月08日 | この専門家への相談を依頼する |
専門家登録承認年月日 | 2013年11月19日 |
---|---|
専門家コード | 2013 - A - 382 |
氏名 | 川井 久 | |
---|---|---|
ふりがな | かわい ひさし | |
生年月日 | 1979年 2月 21日 | |
連絡先 | 郵便番号 | ![]() |
住所 | ![]() |
勤務先 | ![]() |
|
---|---|---|
連絡先 | 郵便番号 | ![]() |
住所 | ![]() |
資格 | 公的資格1 (経験年数) | 中小企業診断士 (13年) | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
公的資格2 (経験年数) | ( - 年) | |||||
公的資格3 (経験年数) | ( - 年) | |||||
その他の資格1 (経験年数) | ( - 年) | |||||
その他の資格2 (経験年数) | ( - 年) | |||||
その他の資格3 (経験年数) | ( - 年) | |||||
有する経験 | ![]() |
|||||
経験年数 | ![]() |
問題解決可能分野 | 経営戦略・事業企画 財務・会計・原価管理 人事・労務 営業戦略・マーケティング・販路開拓 標準化・各種認証取得 情報処理・IT化 |
---|---|
問題解決可能分野の詳細 | 1.創業者/新規事業立ち上げ支援 ・事業計画策定 ・資金調達 ・販路開拓、アライアンスのマッチング ・補助金取得支援 2.システムコンサルティング ・生産管理/販売管理システムの刷新 ・基本構想、IT化企画、RFP作成とベンダ選定 3.経営管理組織の革新支援 ・財務会計の業務プロセス改善/見直し[予算管理、資金繰り管理など] ・セキュリティ関連の認証取得 ・企業再編(合併、事業譲渡など) 4.東南アジアへの進出支援 ・ベトナム現地法人の立上と経営管理基盤の確立 5.補助金取得支援 ・延べ130件以上、1億9千万円の取得実績(ものづくり補助金など) |
主な実績 | 2007年10月~2011年03月 ・システムコンサルティング 製造業に対してシステムの刷新の構想策定、システム要件定義、RFP作成などを支援する ・プライバシーマーク取得 ・グループ会社への吸収合併の遂行 2011年04月~2013年09月 ・中小企業内での経営管理 財務会計業務プロセスの再構築・予算管理・資金管理、採用・賃金・評価の計画と管理など ・親会社への事業譲渡スキーム策定と遂行 2012年01月~2013年03月 ・中小企業のベトナム子会社設立 2014年4月~2016年3月 ・新規創業者向け講座の登壇:千葉市創業者研修 2015年~2018年、経営力養成講座他 ・補助金取得支援:ものづくり補助金、小規模事業者持続化補助金 延べ130余件、千葉県創業助成金 他 ・創業支援コンサルティング 資金調達、販路開拓アライアンス支援 等 |
---|---|
経歴等 | 2001年に千葉大学法経学部法学科を卒業後、一貫して中小企業に携わっている。システムエンジニアを経験した後、管理責任者として経営管理全般に携わる。またベトナム子会社の立上げ時役員も兼任した。得意分野はシステムコンサルティング、創業・企業再編、東南アジアへの企業進出など。 |