のあるデータは専門家ご本人の意向により非表示となっているデータです。
154件目/183件中
更新年月日:2019年04月18日 | この専門家への相談を依頼する |
専門家登録承認年月日 | 2008年10月29日 |
---|---|
専門家コード | 2008 - A - 226 |
氏名 | 橋爪 準一 | |
---|---|---|
ふりがな | はしづめ じゅんいち | |
生年月日 | 1958年 2月 6日 | |
連絡先 | 郵便番号 | 260 - 0001 |
住所 | 千葉市中央区都町1210-7 |
勤務先 | ステップス マネジメントコンサルタント事務所 | |
---|---|---|
連絡先 | 郵便番号 | 260 - 0001 |
住所 | 千葉市中央区都町1210-7 |
資格 | 公的資格1 (経験年数) | 中小企業診断士 (30年) | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
公的資格2 (経験年数) | ( - 年) | |||||
公的資格3 (経験年数) | ( - 年) | |||||
その他の資格1 (経験年数) | ISO9001主任審査員 (22年) | |||||
その他の資格2 (経験年数) | ( - 年) | |||||
その他の資格3 (経験年数) | ( - 年) | |||||
有する経験 | ![]() |
|||||
経験年数 | ![]() |
問題解決可能分野 | 経営戦略・事業企画 財務・会計・原価管理 資材調達・購買 工場運営・プロジェクトマネジメント・生産管理 技術管理・技術開発・研究開発 (機械・設備系) 標準化・各種認証取得 情報処理・IT化 その他 (食品安全) |
---|---|
問題解決可能分野の詳細 | ・製造業を対象に生産システムの設計と改善(品質改善、リードタイム短縮、コストダウン)、製造現場の「ムダ」を排除し効率化を支援します。 ・QC手法、IE手法、生産保全(PM)活動、5S活動の導入と活用を支援します。 ・標準化を通じて、ISO9001、14001、22000システムの構築及び運用支援を行います。 ・SWOT分析、ビジネスプロセス分析を通じて経営戦略・ビジネスプランの立案をお手伝いします。 ・社内の教育訓練と内部監査員の養成及び内部監査を代行します。 |
主な実績 | ・電気部品、住宅メーカー及び関連製品(ドアロック、内装ドア、蝶板、エクステリア、鋳鉄器材)、自動車部品(自動車燃料呼気系部品、自動車ステアリング部品)、家電製品、フォークリフト部品(リアアクスル、アタッチメント)、精密樹脂部品、理化学機器などの製造業及び縫製業の生産システム改善(品質、納期、原価)・標準化指導及び認証取得支援・社内教育訓練・IT活用指導支援 ・ISO9001認証取得支援 104件 ・ISO14001認証取得支援 172件 ・ISO22000認証取得支援 5件 |
---|---|
経歴等 | 昭和57年 群馬大学工学部卒業、日清紡績株式会社にて勤務 平成元年 中小企業診断士登録 ステップスマネジメントコンサルタント事務所を設立し、コンサルタントとして活動開始。 以後29年(平成30年)にわたり、中小製造業の生産現場の改善を指導し、標準化とISO9001、ISO14001、ISO22000のシステム構築と認証取得支援を行っている。 ※顧問先企業の実情・実態に即したコンサルティングサービスの提供に努めています。 |