のあるデータは専門家ご本人の意向により非表示となっているデータです。
51件目/183件中
更新年月日:2024年05月10日 | この専門家への相談を依頼する |
専門家登録承認年月日 | 2020年6月8日 |
---|---|
専門家コード | 2020 - A - 539 |
氏名 | 関谷 満 | |
---|---|---|
ふりがな | せきや みつる | |
生年月日 | 1971年 11月 23日 | |
連絡先 | 郵便番号 | 289 - 2521 |
住所 | 千葉県旭市ハ772-1 |
勤務先 | せきや経営改善サポート株式会社 | |
---|---|---|
連絡先 | 郵便番号 | 289 - 2521 |
住所 | 千葉県旭市ハ772-1 |
資格 | 公的資格1 (経験年数) | 情報処理技術者(初級システムアドミニストレータ) (18年) | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
公的資格2 (経験年数) | 中小企業診断士 (3年) | |||||
公的資格3 (経験年数) | 第2種情報処理技術者 (33年) | |||||
その他の資格1 (経験年数) | ( - 年) | |||||
その他の資格2 (経験年数) | ( - 年) | |||||
その他の資格3 (経験年数) | ( - 年) | |||||
有する経験 | ![]() |
|||||
経験年数 | ![]() |
問題解決可能分野 | 経営戦略・事業企画 人事・労務 営業戦略・マーケティング・販路開拓 情報処理・IT化 商業振興・地域振興 その他 (事業再生、組織活性化委、ネットショップ、補助金申請) |
---|---|
問題解決可能分野の詳細 | ・経営戦略・事業企画(事業計画や中期経営計画の作成などを通じて、中長期的な戦略立案が得意) ・財務・会計・原価管理(ホワイトカラーの業務効率改善、部門別損益や原価管理が得意) ・営業戦略・マーケティング・販路開拓(特にインターネットを活用した営業戦略やネット販売が得意) ・情報処理・IT(ERPの導入、ITシステムの見直し、部門間連携、プログラミングなどが得意) ・商業振興・地域振興(地域間の企業連携、産官学連携、地域の活性化、イベント企画などが得意) ・人事・労務(人事評価制度の構築支援、組織活性化、管理職育成、コーチングなどが得意) |
主な実績 | ・ネットショップの売上向上、事務効率の改善、新製品開発 ・地方鉄道の事業再生、ブランド戦略、メディア戦略、経営改善計画 ・IT導入支援、経理業務の効率改善 ・補助金の申請書作成サポート(ものづくり補助金、事業再構築補助金) ・人事評価制度の構築支援、組織活性化、管理職育成、心理学を活用したコーチング |
---|---|
経歴等 | 【主な職歴】 ・ソニー関連会社(13年):財務・経理・原価管理・税務・情報システム等を担当、月次決算は実働1日で確定 ・住宅販売会社(2年):個人向けオーダーメイド住宅の営業を担当 ・ネットショップ(1.5年):店舗運営の責任者を担当、オープンから1.2年で月商2、000万円を達成 ・ネットショップのコンサルタント(8年):店舗運営の戦略立案、売上向上、IT化、効率化などを支援 ・銚子電気鉄道(4年):経営全般、事業再生、イベント企画、地域連携などを担当 ・銀行のコンサル部門(3年):コンサルティング営業、総合コンサルティング |