商業者育成講座事業
商業アドバイザー派遣事業(リンク)
市内商店街の活性化を目指して、商店街等が持つ課題解決や活性化策の検討などを推進するため、専門家を現地に派遣し、地域商業活性化のための助言・指導を行います。
電話 043-201-9504(産業創造課)
商業者育成講座の開催
地域商業の活性化及び後継者育成のため、「商業者育成講座」を開催します。
◇問合せ先 産業創造課 電話 043-201-9504
研修・セミナー等の開催案内などを、メールマガジンにてお知らせしています。
参加募集の情報もメールマガジンで入手できますので、ぜひご登録ください。メールマガジンの配信を希望される方は、こちらから登録できます。
※ これまでに開催したテーマ及び講師等
<<平成25年度>> | |
第1回 (11/27,12/5) | テーマ:イベント運営のノウハウ~地域イベント運営の5W1H~ |
---|---|
講師:【株式会社感動舎 代表取締役】 田中 博 氏 | |
第2回 (2/12) | テーマ:「“集める”から“集まる”集客法」を考える! 得する街のゼミナール 新松戸まちゼミ |
講師:【新松戸商店会連合会 新松戸まちゼミの会 代表】 上野 雅史 氏 |
<<平成24年度>> | |
第1回 (10/24・31) | テーマ:戦略的なプロモーションでお客さまとの共感を生み出す |
---|---|
講師:【合同会社ハイライスフィールド 代表社員】 高田 亮 氏 | |
第2回 (2/20) | テーマ:商店街における買い物弱者支援の進め方 |
講師:【中小企業診断士】 東 正高 氏 |
<<平成23年度>> | |
第1回 (9/13) | テーマ:~まちを変えた集客手法~ |
---|---|
講師:【地域力創造アドバイザー(総務省)】 加藤 文男 氏 | |
第2回 (2/1・2/8・2/13) | テーマ:儲からないお店の悪癖 儲かるお店の良癖 |
講師:【中小企業診断士・中小企業大学校講師】 佐藤 康二 氏 |
<<平成22年度>> | |
第1回 (8/25,9/2・7) |
テーマ:~実践!商人ゼミナール2010~ |
---|---|
講師:株式会社エム・イー・エル 取締役 佐藤 康二 氏 | |
第2回 (2/8) |
テーマ:「カネ」より「知恵」のイベントづくり!! ~若手のアイデアで商店街を蘇らせた鶴見銀座商店街の復活秘話~ |
講師:鶴見銀座商店街/ベルロード鶴見 株式会社マルハチ 代表取締役 八木 幹雄 氏 |
<<平成21年度>> | |
第1回 (10/7・14・21) |
テーマ:魅力ある専門店づくりを目指して |
---|---|
講師:カストマーズアイ 代表 中村 俊雄 氏 | |
第2回 (2/23) |
テーマ:地域密着顧客創造型商店街を目指して |
講師:岩村田本町商店街振興組合 理事長 阿部 眞一 氏 |